「試験や職場で差がつく
小論文の書き方講座」

この講座はテキストなどの準備のため、前日、午後5時30分までにご予約ください。

講座予約状況

この講座は終了しました。

講座の概要

入学・入社などの論文問題や、大学生・大学院生の小論文、社会人のレポートなどを書く場合に、いかに読み易く、説得力のある文章に仕上げるかを、ポイントを押さえて短時間で学ぶ講座です。

講座詳細

講師 : 日本福祉大学客員教授 野田 直人先生
日時 : 2016年4月9日(土) 午後2時から4時まで
場所 : 一宮市民活動支援センター内会議室
(一宮市栄3−1−2 i-ビル3階)
会費 : 1,000円 (教科書代・消費税を含む)
定員 : 20名 (要予約)

入学・入社などの論文問題や、大学生・大学院生の小論文、社会人のレポートなどを書く場合に、いかに読み易く、説得力のある文章に仕上げるかを、ポイントを押さえて短時間で学ぶ講座です。

日本人は学校教育の中で論理的文章の書き方を学ぶことが少ないため、どうしても自分の主張があいまいで、わかりにくい文章を書きがちです。
この講座では、パラグラフ・ラインティングやアウトラインを使った国際的な文章構造について理解します。国際的に標準的な文章構造とは、文化や言語が異なる人たちが相互に誤解なく、理解しあうために発達した文章作法です。「相手にわかってもらうために書く技術」ですから、日本人が読むために日本語で書く場合にも有効なのです。
講師は、長年、国際社会で仕事をしてきて、現在、日本福祉大学客員教授、「小論文・レポートの書き方」という本も出版している、国際協力コンサルタント、野田直人先生です。